『大根、厚揚げ、こんにゃく、ベーコンの炒め物』を作りました!
冷蔵庫を開けたら材料が大根、厚揚げ、こんにゃく、ベーコンしかなくて…。思いつくメニューと言ったら和風味の煮物かな~と思ったのですが、敢えて和風味じゃなくても良くない?と思い洋風の味付けにしてみました。
ニンニクで炒めてケチャップとタバスコで味を絡めてあります。
味はまあまあ美味しかったけどリピートする程でもなかったですね~(ノ∀`*;)
タバスコはなくても良いと思います。
この具材を料理するにはやっぱり和風の味付けが合う材料なのだな~と実感。
洋風の味付けではないと思いました(^_^;)そこまで不味くはなかったですけどね。
大根・・・・・・・・・・1/4本
厚揚げ・・・・・・・・・1本
こんにゃく・・・・・・・半分
ベーコン・・・・・・・・適当
(調味料)
バター・・大さじ1、ニンニク(チューブ適量)、ケチャップ・・大さじ3、コンソメ顆粒・・小さじ1、油適量、タバスコ・・お好みで
1.大根、厚揚げ、こんにゃく、ベーコンを適当に切ります。
※フライパンに油をひきニンニク(うちはチューブ)を入れる。
2.ベーコンを炒め香りがフライパンに回ったら野菜、厚揚げを投入し炒める。
3.コンソメを加え、ケチャップ、タバスコを入れる。
※和えたら完成!
PR
この記事にコメントする